| 九九でできるわり算とあまりの出る割り算の練習 |
|---|
| 練習1 | 穴うめ九九: | 九九の答になる数字を答える数に入れる |
|---|---|---|
| 答える問題の☑をタップしてから答える |
| 解答☑ | 値1 | 計算 | 答える数 | = | 九九の答え | 〇× | 答え秒 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| × | = | ||||||
| × | = | ||||||
| × | = |
| 勉強1 | 九九でできるわり算: | 「わり算をする」ボタンをタップしてから |
|---|---|---|
| 答える問題の☑をタップして答える |
| 解答☑ | 値1 | 計算 | 値2 | = | わり算の答え | 〇の絵か×の絵 | 答え秒 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ÷ | = | ||||||
| ÷ | = | ||||||
| ÷ | = |
| 練習2 | あまりの出るわり算の練習: | 「九九とたし算をする」ボタンをタップしてから |
|---|---|---|
| 答える問題の☑をタップして | ||
| 「答え」に合うようにたす数を答える |
| 解答☑ | 値1 | 計算 | 値2 | 計算 | たす数 | = | 答え | 〇× | 答え秒 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| × | + | = | |||||||
| × | + | = | |||||||
| × | + | = |
| 練習2 | あまりの出るわり算の練習: | 下のボタンをタップしてから |
|---|---|---|
| 答える問題の☑をタップして | ||
| 答えとあまりを答える |
| 解答☑ | 値1 | 計算 | 値2 | = | 答 | あまり | こたえの絵 | あまりの絵 | 答え秒 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ÷ | = | あまり | ||||||||
| ÷ | = | あまり | ||||||||
| ÷ | = | あまり |